フリーランスの方から、副業としてのコンサルティングまで
弊社の案件はクライアントからコンサルティング案件(業務委託)としての案件になります。
週5でのフルタイム案件から週1,2等のパートタイム案件まで、様々な形の案件があります。
フリーランスで活躍されているプロフェッショナルの方だけでなく、企業に勤めながら副業として参画可能な案件も多数あります。
まずはお気軽にご登録、ご相談ください。
今すぐ無料登録(30秒)
登録から案件紹介、参画まで費用は一切いただきません。
氏名とメールアドレスなどの基本情報のみで、簡単に登録できます。
海外進出支援案件
(案件例1) クライアント:某大手技術系企業
ASEAN地域への進出を検討中。人口の多さからインドネシアを検討しているが、社内に海外ビジネス、特にASEAN地域の経験のある人材がいないため、具体的な検討が進んでいない。進出先国の検討から、市場調査、現地のニーズに合わせた自社商材のカスタマイズ、ビジネスモデル、等、各種検討の支援をお願いしたい。
(案件例2) クライアント:食品系ベンチャー企業
北米、ヨーロッパへの進出を検討中。近年、オンラインで北米、ヨーロッパからの注文が増えてきており、現地からのニーズの声も聞こえてきている。日本からの越境ECだけではなく、現地での販売も行っていきたいが、それを検討準備できる人材、リソースが社内的に不足している。北米もしくはヨーロッパ進出を牽引できる人材に支援をお願いしたい。

海外現地支援案件
(案件例1) クライアント:中堅消費財メーカー
ヨーロッパへ進出を進めているが、まだ現地事務所を設立し、駐在員を送るまではできていない。少しずつ現地での引き合いが増え始め、現地での代理店や顧客へのサポートが必要となってきている。日本からのリモート対応だと限界があるため、週2~3程度で、現地で代理店や顧客サポートの窓口になってくれる人材が欲しい。
(案件例2)クライアント:中堅機器メーカー
クライアントの中国進出に伴い、中国への進出を進めているが、まだ法人設立まではできていない。日本から現地クライアントへの納品及びサポートを行っているが、タイムリーなフォローができないため、現地でクライアント向けの各種サポートをできる人材が欲しい。法人設立も進めていきたいため、そちらの推進もお願いしたい。
グローバル顧問
(案件例1) クライアント:建設業
ASEAN進出に向けた計画作成から推進をアドバイザーとしてサポートしてほしい。社内チームもいるため、コンサル的に動くまでは必要ないが、判断に迷うケースもあり経験からくるアドバイスをしてほしい。
(案件例2)クライアント:機械メーカー
中国進出を進めているがなかなか思うように進まず、現地の経験、知見のある人にアドバイスを仰ぎたい。代理店網をどう築いていくか、営業をどうするか、サポート体制をどうするか、など手探りで進めている状態である。


ご登録の流れ
ご登録から案件紹介までの流れになります。
Step1 会員登録
Webフォームからの登録をお願いします。登録いただいた後に弊社担当よりご連絡を差し上げます。
現在在職中、稼働中の方でもお気軽に登録ください。
Step2 ヒアリング
Zoom等、オンラインでご希望の案件や条件、これまでの経験等をお聞かせさせていただきます。
今後のキャリアについて悩まれている方もお気軽にご相談ください。
Step3 案件のご紹介
お伺いした希望、条件にあう案件をお探しいたします。ご紹介した中に興味のある案件があれば、エントリーしてください。複数エントリーしていただいても構いません。
もし案件に関してご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
Step4 面談
エントリーいただいた案件先へ経歴書を送らせていただき、先方から面談依頼が来ましたら、面談日時の調整をさせていただきます。日時、場所の調整はこちらで行いますので、煩わしい手間は発生しません。面談前に案件の詳細や募集背景等を共有させていただき、面談のサポートをさせていただきます。
Step5 契約・案件参画
案件先よりオファーをいただきましたら、条件や参画開始日等の詳細をすり合わせさせていただき、契約手続きを行わせていただきます。約が終わりましたら、晴れて案件参画スタートとなります。
Step6 参画後フォロー
案件参画後も定期的に連絡を取らせていただき、適宜フォローをさせていただきます。現場で伝えづらいことも、お気軽にお伝えください。